024356
掲示板
[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

お久しぶりです 投稿者:ががが 投稿日:2006/05/13(Sat) 04:24 No.363  
am_13.gifこんばんは。
お久しぶりです。近状いかがでしょうか。
私のほうは誇張法という腰椎5番をメインに全身を調整するオステオパシーを学び始めて、自分にも触れられる範囲でやってみています。
私の場合はですが、腰椎5番だけでも調整方向が正しいと頚や顎の位置も痛み違和感の減る方向に変わります。違う方向に動かすと私の場合は顎の異常以外に膝や腰の痛みを引き起こします。

補正の影響も大きいのかなと最近思っています。

http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4862201407/
以前紹介していた武道雑誌に出ていた翼突筋を含めた咀嚼筋、その他全身を各パーツに分けて、又最後に統合してのセルフケアの方法が本に纏められ出版されました。

顎の筋とそのセルフケア法については146〜147ページに載っています 。

参考にされてみてください。


Re: お久しぶりです kain - 2006/05/13(Sat) 12:48 No.364  

am_13.gifお久しぶりです。
状況は合いも代わらず、良くも悪くもならずといった感じです。

誇張法を学ばれてるんですね。腰椎を調整すると顎や膝まで変化が現れるというのは改めて驚きですね。自分もこの症状がでて、腰の違和感というのが常に付きまとうようになっているので顎や腰が関連してるんだろうなというのを実感してます。

自分も調整されたらいい方に変化するんじゃないかななんて少し興味があります。

ご紹介の本ですが、大変興味がありますので、今度注文して見たいと思います。人気が出て売り切れないかちょっと心配です。早いとこ注文しなければ。


Re: お久しぶりです ががが - 2006/05/17(Wed) 00:45 No.365  

am_13.gif<状況は合いも代わらず、良くも悪くもならずといった感じです。
そうですか。なかなか難しいですね。

<腰椎を調整すると顎や膝まで変化が現れるというのは改めて驚きですね

そうですね。
以前に創始者より学んだ方より教わってはいたのですが、そのときは腰椎の調整のみではあまり変化はわからなかったです。

<顎や腰が関連してるんだろうなというのを実感してます。
関連はあるのでしょうね。

<自分も調整されたらいい方に変化するんじゃないかななんて少し興味があります

変わるかもしれませんね。
創始者はぎっくり腰たいていのものは負担かけないためにも一回で治せねば、とか完全に治したら2〜3年は症状は出ません、ていっています。
術者の自身の技に対する信頼度もまた良い影響をあたえるのだとつくづく思いました。

本、東京の方ではちゃんと残っていますよ。
参考になると良いのですが。





Re: お久しぶりです kain - 2006/05/17(Wed) 13:17 No.366  

am_13.gif本はネットで注文しまし手間もなく届く予定です。
自分でも使えるようなテクニックを紹介しているといいなと期待してます。

手技療法と言うのはあと、その先生の力量も大きいので、同じ治療法でも先生によりよしあしありますよね。ネットなどで見るあの先生の治療を受けてすごく良くなったという評判と、自身が受けて大きな効果を実感をできていない現状とを比較するに、自分はまだまだいい先生に巡りあえていないのか名なんて気もします。そういう意味で先生選びもなかなかに難しいものですね。自分の今の判断基準は一、二回受けて見てはっきりと変化を自覚できない場合は、やめようと考えています。ちょっと愚痴っぽくなりましたけどそんな感じの今の心境です。


かなりお久しぶりです 投稿者:mimi 投稿日:2006/04/15(Sat) 22:17 No.359  
am_13.gif久しぶりにサイトを覗きました。
すごい増えていたのでびっくりです。
その後はいかがお過ごしでしたか?

私はスプリント療法をしながらもペインクリニックを受診しました。
ペインは効いたのか効かぬかそれはなんともいえません。
正直、やっぱり痛い時は痛いです。
でも以前に比べて痛いと感じることが減りました。
顎以外にちょっと病気になったせいもあるかもしれませんが・・・。

また覗きにきます。更新頑張って下さい。


Re: かなりお久しぶりです kain - 2006/04/16(Sun) 23:29 No.361  

am_13.gifmimiさんお久しぶりです。
僕の方は若干症状は悪くなってるのかなって気がしますが、あせってもどうしようもないので、とにかく多方面にアンテナを張っていろいろと情報を集めている今日この頃です。といってもほとんどが書籍からなんですけど。

ペインクリニックを受診されたんですね。
多少なりとも効果はあったんですね。mimiさんと僕の症状がまったく同じというわけでもないでしょうからなんともいえませんが、自分もペインクリニックには関心があったので参考になりました。

近況報告でこうして書き込みしてくださると実はすごくうれしかったりします。お互い「よくなった」といえる日がはやく来るといいですね。


無題 投稿者:けいこ 投稿日:2006/02/24(Fri) 19:49 No.358  
am_13.gif2週間ほど前に、整体で首の牽引をして咬み合せがおかしくなってしまい、こちらに書き込みさせて頂いたけいこです。
口腔外科で、腱が消炎するまで様子見て2週間後に診察に伺う、と言う事で、ちょうど2週間経ちました。
多少のツッパリ感は残るもの、痛みや咬み合わせの違和感もほとんどなく真っ直ぐ開く様になったのですが、口を一番大きく開けようとすると片顎がカクっと音が鳴り、斜めに開くようになってしまいました。これは、口腔外科で治療を続けるうちに治るものなのでしょうか?また、この状態が続くと顎関節症が悪化してくるのではないかとても不安です。よろしければご意見をお聞かせ下さい。
どうぞよろしくお願い致します。


おしえてください 投稿者:けいこ 投稿日:2006/02/10(Fri) 03:42 No.353  
am_13.gif私は3日ほど前に近所の整体の病院で、首の牽引を
受けたのですが、そのとき噛み合わせがおかしいと感じ
家に帰って鏡で見たところ、口を開けると斜めに開いて
しまうようになっていました。
それ以前はまっすぐ口開きかみ合わせもいい状態でした。
その後すぐに大学病院の歯科口腔外科に行き
レントゲンを取ってもらい、噛み合わせ等も見ていただいたのですが、炎症しているものの特に異常はないといわれました。しかし片方の頬にツッパリを感じ
口をあけると斜めに開いて、大きく開けた場合
片方の顎の関節がなる現象が起きています。
又、歯科口腔外科の先生は以前の状態がわからないのでなんともいえないと、おっしゃられたのですが
私の感覚としましては、奥歯がかみ合わず
下あごが牽引により
前に出てしまったのではないかと感じ
病院ではとりあえず様子を見ましょうと言われたのですが
時間の経過とともに、以前の状態に戻らなくなってしまうのではと思いとても不安に思っています。
以前の状態に戻すにはどのような治療が必要なのでしょうか?
又、やはり急を要する問題でしょうか?
よろしければご意見をお聞かせください。
どうぞよろしくお願いします。


Re: おしえてください kain - 2006/02/10(Fri) 12:43 No.356  

am_13.gif管理人のkainと申します。
文章から察するに違和感とツッパリが主症状で、痛みや開口量の制限等はなくて、第3者からすれば気にしなければいいレベルなのでは、そう思われるかもしれませんが、当事者からすれば大問題でとても我慢できるものではない。似た様な症状を抱えているものとしてはそのようなお気持ちではないかとお察しします。

牽引について詳しくは分りませんので、なんともいえませんが、頚部といえば様々な筋肉や神経が入り組んでいますので、そうした問題もからんでいるのかもしれません。顎関節症によほど詳しい歯科ならまだしも、一般の歯科で大きな改善を期待するのはかなり難しいのではないかと、個人的には思います。

牽引なら整形外科、神経ならペインクリニック等の知識をご自身が深める、もしくは専門家に意見を伺うとうされてみてはいかがでしょうか?


Re: おしえてください けいこ - 2006/02/11(Sat) 00:59 No.357  

am_13.gifご返答ありがとうございます。
昨日診察して頂いた口腔外科医に、片顎のツッパリ感と斜めにしか開かないのが不安だったので電話してみた所、やはり炎症がだいぶ関係してるので、消炎すれば治るのではないかとのことでした。
とりあえず様子をみてみようと思います。
それでも違和感が残れば、またご質問させて頂きたいと思いますのでその際はお手数おかけしますが、また是非よろしくお願い致します。
ご教授いただき本当にありがとうございました


よろしくおねがいいたしま... 投稿者:ががが 投稿日:2006/01/05(Thu) 11:54 No.347  
am_13.gif昨年もこちらのHPにて学ばせていただいております。
本年もよろしくお願いいたします。
管理人様にもより良い改善がみられますよう。


Re: よろしくおねがいいた... kain - 2006/01/05(Thu) 13:22 No.348  

am_13.gifいえいえこちらこそよろしくお願いします。
がががさんの体調の方はいかがでしょうか。
僕の方は今年ももっともっと勉強して
何とか大きな改善を果たして行きたいと思っております。

今年もよろしくお願いします。


Re: よろしくおねがいいた... ががが - 2006/01/06(Fri) 17:41 No.349  

am_13.gif<がががさんの体調の方はいかがでしょうか。
正月に実家で旅の疲れと、慣れない床での生活により右半身に疼痛がおきました。1日でおさまりましたが、噛みあわせがくるい、左ほほをかんでしまう状態が3日ほど続いています。
翼突筋ストレッチで改善は見られますが、数分で戻ってしまいます(日単位では改善しているようです、今はあまりかんでいません)。


Re: よろしくおねがいいた... kain - 2006/01/07(Sat) 12:32 No.350  

am_13.gifそうですか。
なかなか症状もかんばしくないみたいですね。
日々改善されているということで
少し安心しました。

僕の症状はといいますと、
今一番気になる部分は左側の胸鎖乳突筋です。
いろいろマッサージやストレッチを試してますが、
なかなか改善にはつながらないですねぇ。
まあ気長にやってクつもりですけど。


Re: よろしくおねがいいた... ががが - 2006/01/10(Tue) 03:55 No.351  

am_13.gif<今一番気になる部分は左側の胸鎖乳突筋です
私も左側の胸鎖乳突筋が縮みます。
それに逆らわずに左を向いてすごすと少しは改善しますがもどってきますね・・。

でも良いものがこれからも出てくると思います。
個人的にはカイロプラクティックではCBPという技術、日本の広島に伝承される筋膜療法という整体に注目しています。


Re: よろしくおねがいいた... kain - 2006/01/10(Tue) 12:25 No.352  

am_13.gifがががさんも同様の症状があるんですね。
なんかヘンな親近感が沸いてしまいました。

CBPについてちょっと検索してみましたけど、
姿勢制御を主な目的としたものみたいですね。
最近は筋紡錘について神経関連の専門書で
少し勉強中なのですが、姿勢制御と関連して、
自分の症状をみたときに頚部特に翼突筋部、
肩や腰などで右よりも左の方に緊張が強いんですよね。

噛み合わせが原因かも分りませんし、
その他の要因が原因かも知れまんせん。
その点をはっきりさせたいのでまだまだ勉強して行くつもりですが、姿勢制御という意味で筋紡錘が働き、
片側の緊張という症状が出てるのかななどと、
考えをめぐらせています。

[直接移動] [1] [2] [3]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -